プロが教える耳寄り情報

2023.06.27

洗濯機周りがすっきり!おすすめのランドリー収納と整理のコツまとめ

洗濯機周りがすっきり!おすすめのランドリー収納と整理のコツまとめ

洗濯機周りは収納に十分なスペースがなく、洗剤やタオルなどのランドリー収納に頭を悩ませる方は多いでしょう。

ランドリー収納として機能的なラックやボックスを使うことで、デッドスペースを有効活用できます。

今回はランドリー収納におすすめのグッズや整理のコツを紹介するので、参考にしてください。

ランドリー収納のおすすめグッズ紹介!整理のコツも

洗濯機周りのデッドスペースはラックやボックスを使うことで、収納スペースを大幅に増やすことも可能です。

ここではランドリー収納におすすめのグッズや、使いやすくなる整理のコツを紹介します。

おすすめグッズ1: ランドリーラック

おすすめグッズ1: ランドリーラック

狭い脱衣所では洗濯機上のデッドスペースをうまく活用したいところ。

ランドリーラックを置くことでデッドスペースに棚ができ、洗剤やタオルなどを置けるようになります。

棚の幅を変えられる伸縮タイプは収納スペースに合わせて調節できます。

3種類の設置方法があるので、自宅のランドリー収納に合ったものを選びましょう。

置くタイプ

洗濯機をすっぽりと覆うような形で置くラックで、最も安定感が高く耐荷重が高いのが特徴です。

置くだけでランドリールームにちょうどいい高さの棚ができ、収納スペースを簡単に増やせます。

洗濯機を防水パンに置いている場合は、サイズによってラックを置けないこともあるので、購入の際は確認が必要です。

立てかけタイプ

洗濯機後ろの壁に立てかけるタイプで設置が簡単ですが、安定性に欠けるのがデメリットです。

気になる方は壁に固定できるタイプを選びましょう。

防水パンなどで足場に十分なスペースがなくても設置できます。

突っ張りタイプ

天井と床を突っ張って固定するタイプのランドリーラックです。

立てかけタイプよりも安定性が高く、足場のスペースが無くても設置できます。

左右で支柱の長さを変えられるタイプもあり、段差があっても設置できるので場所を選びません。

おすすめグッズ2: ランドリーバスケット

おすすめグッズ2: ランドリーバスケット

ランドリーバスケットを置いて簡単に放り込めるようにすることで、衣類が床に散乱せずに済みます。

また、洗濯済みの衣類を物干し竿まで運ぶ時にも、バスケットがあると便利です。

濡れた衣類を入れる場合には、プラスチック製金属製のバスケットを選ぶと、湿気でカビることなく衛生的に保てます。

布製ビニール製のバスケットは、使用しない時に折り畳んでしまっておけるのがメリットです。

おすすめグッズ3: ランドリーチェスト

おすすめグッズ3: ランドリーチェスト

ランドリーチェストは、洗濯機や洗面台の横などのわずかな幅でも置けて、収納力があるランドリー収納です。

見せる収納のランドリーラックに対し、ランドリーチェストは引き出しにしまう収納なので、見た目もごちゃつかず、すっきり見せられます。

キャスター付きのものを選べば、簡単に掃除や模様替えをすることが可能です。

ランドリー収納で整理をするコツ

ランドリー収納で整理をするコツ

洗濯機周りをすっきり使いやすく収納するためには、使用頻度を考え、収納グッズを効果的に使うといいでしょう。

ここではランドリー収納で整理をするコツを4つ紹介します。

使用頻度の高いものはランドリーラックに

洗剤やタオルなど使用頻度の高いものは、手に取りやすいランドリーラックに置くのがおすすめ。

目線の高さなので、かがんだり背伸びしたりしなくてもサッと使用できて便利です。

棚の数が多ければランドリーバスケットを置いたり、ハンガーをかけたりすることもできます。

使用頻度の低いものは洗面台下に

洗剤の詰め替えや掃除グッズなど、使用頻度が低いもの洗面台下に収納しましょう。

排水管があると収納が難しいですが、専用のラックやファイルボックスを使用するとすっきり収納できます。

洗面台下は湿気がこもりやすいので、タオルや衣類などを収納するのは避け、ものを詰め込みすぎないように注意しましょう。

細々したものはボックスにまとめる

洗濯バサミや入浴剤、掃除用のスポンジなど細々して散らかりやすいものはボックスにまとめると、使いやすく見た目もすっきりします。

ボックスは100円ショップなどでも手軽に手に入るので、ランドリーラックやランドリーチェストと組み合わせて効果的に使いましょう。

アイテムを統一してすっきり

ランドリールームは洗濯物や洗剤などが目に見えるため、生活感の出やすい場所です。

できるだけ生活感を無くしたいという方は、使用アイテムを統一するのがおすすめです。

フェイスタオルやバスタオルを同系色にする、洗剤や柔軟剤を同じ種類の容器に詰め替えるなど工夫することで、見た目がすっきりして生活感が出にくくなります。

ランドリー収納はおすすめグッズを使って整理しよう!

洗濯機周りは置いておきたい日用品が多い場所であり、デッドスペースが生まれやすい場所でもあります。

ランドリー収納はランドリーラックやバスケットなど、おすすめのグッズを使って整理しましょう。

この記事で紹介したランドリー収納のコツを参考にしながら、使いやすい空間を作ってみてください。

ランドリー収納と並んで悩みやすいのがキッチン周りの収納ではないでしょうか。

キッチン周りの収納方法にも悩んでいるという方は、こちらの記事も併せて参考にしてください。

キッチンまわりを快適に!ダイニングボード導入のメリットを解説