プロが教える耳寄り情報

2023.06.27

ラグって何?カーペットとの違いとリビングに敷くメリットをご紹介

ラグって何?カーペットとの違いとリビングに敷くメリットをご紹介

一点取り入れるだけで簡単にリビングの印象を変えることができるラグは、人気アイテムの一つです。

ラグと同じ敷物にはカーペットともありますが、この2つに何の違いがあるか、気になる方もいることでしょう。

今回はラグとカーペットの違いと、ラグをリビングに敷くメリットをご紹介します。

ラグとカーペットの違いは?メリットと合わせて紹介!

ラグとカーペットはどちらも床に敷いて使用するものですが、明確な違いはあるのでしょうか?

ラグをリビングに敷くメリットと合わせて紹介しますので、是非参考にしてみてください。

ラグとカーペットの違いは床に占める面積による

ラグとカーペットの違いは床に占める面積による

ラグとカーペットの大きな違いは、床に占める敷物の面積です。

一般的にラグは、ソファの前やローテーブルの下など、部屋の一部分に使用するものを言います。

一方カーペットは部屋の床面積と同じか、ほぼ同等の面積で使用するものを言います。

実は、明確に何センチ以下がラグ、といった基準はないのです。

ラグかカーペットか選ぶときの基準は?

ラグかカーペットか選ぶときの基準は?

ラグはカーペットに比べて小さく、交換も簡単なため、手入れや模様替えが容易にできる点がメリットです。

カーペットはくつろげるスペースが多く、部屋のどこにいても足元が冷える心配がありません

ただしカーペットは床一面に敷く分、取り入れるにはそれなりのコストが必要です。

「コストをかけたくない」「模様替えを頻繁に行う」といった方がリビングに敷物を取り入れたい場合は、まずは手軽なラグを選ぶといいでしょう。

リビングにラグを敷くメリット

リビングにラグを敷くメリット

リビングはフローリングの住宅が多いですが、ラグを敷くことによって快適な空間を作れます。

ここでは、リビングにラグを敷くメリットについて紹介します。

防音効果

集合住宅に住まれている方で、トラブルの原因になりやすい足音をなるべく抑えたい、という方は多いですよね。

特に子どものいる家庭では、どれほど気を付けていても足音や物音が響いてしまうものです。

ラグを敷くことによってフローリングの上を直接歩くよりも、足音を防ぐ効果が期待できます。

防寒対策

最近では床暖房を導入する住宅も増えてきましたが、床暖房のない住宅がほとんどです。

冬場のフローリングは冷たく、足元の冷えが気になるという方も多いでしょう。

ラグを敷くことによって、防寒対策ができ、足元を冷やす心配が少なくなります。

夏場は逆に暑いのでは、と思われるかもしれませんが、冷感素材のものなど夏場に適したラグもあります。

季節によって交換することで、一年中快適に過ごせるのです。

ほこりを吸着する

ラグが空間中のほこりを吸着してくれるため、部屋の空気をきれいに保てます

こまめにフローリングの掃除をしなくても、ほこりが舞い上がる心配がありません。

ただしラグ自体にほこりがたまっていきますので、定期的な手入れは必要です。

床を傷や汚れから守る

フローリングの上でテーブルなど家具を引きずってしまうと、フローリングに傷が残る危険性があります。

そのため床を傷つけやすい家具の下には、ラグを敷いておくのがおすすめです。

また、飲み物などをこぼしてしまった時に掃除の方法を誤ると、汚れがそのまま床に残ってしまうことも。

ラグを敷くと汚してしまってもラグを交換するだけで済むので、安心して過ごせます。

空間を仕切る

ラグを敷くことによって視覚的に空間を仕切ることができ、メリハリが生まれます。

家事などの移動に使用するスペースと、座ってくつろぐスペースを簡易的に分けることで、快適に過ごせます。

模様替えを楽しめる

テーブルやソファなど大型の家具は移動が難しく、保管するにもスペースを取るため模様替えは簡単ではありません。

しかしラグは交換が簡単で、部屋の印象を手軽に変えられます

またラグを一点置くだけで、部屋がおしゃれな印象になります。

ラグには数種類の素材があり、色や模様、形もさまざまです。

夏は寒色系の涼しげな色のラグ、冬は温かみのある素材のラグなど季節ごとに模様替えを楽しめます。

くつろげるスペースを増やす

ラグを敷くことでソファや椅子が無くても、床に座ったり寝転んだりとくつろぐことが可能です。

普段はソファで過ごしている方も、急な来客の時など座るスペースに困ることがあります。

ラグを敷いておくことで、複数人でも座って過ごせるようになります。

子どもが安全に過ごせる

乳幼児期の小さな子どもは床に寝転んだり、座ったりして過ごすことがほとんどです。

まだ安定して立てない時期だと転倒しやすく、フローリングでは頭を打ってけがをする心配があります。

ラグを敷くことでけがをする心配を最小限に抑えられ、小さな子どもが安全に遊べる環境を簡単に作れます。

ラグにはカーペットにないメリットがある!

ラグとカーペットには明確な基準による違いはなく、床に占める面積によって呼び方が変わります。

ラグはカーペットに比べて手入れや模様替えが簡単です。

リビングに敷くと防音・防寒に役立ちますので、新生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

京都でラグをお探しの方は、ぜひ家具の川上 夷川本店にお越しください。

また、ラグをアウトレットでお得に手に入れたいという方は、ファニチャーエキサイト 宇治店までお越しください。

ラグやカーペットと一緒にカーテンをお求めの方は、こちらの記事も参考にしてみてはいかがでしょうか。

お部屋をおしゃれに!カーテン×カーペットの組み合わせ術