2023.04.19 wed
少しの工夫で作業効率up!デスク周りのおすすめ収納術をご紹介
テレワークが増えデスク周りの整理整頓に悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
デスク周りの環境を整えることで作業効率は上がります。
今回はおすすめの収納術をご紹介します。
デスク周りをすっきり整えるポイント
すっきりとしたデスク周りを実現するために工夫するべきポイントはいくつかあります。
デスク周りは一度整えるだけでなく、使ったあとに元に戻しやすい仕組み作りが大切です。
ここからはデスク周りを整えるときにおさえておきたいポイントをご紹介します。
1:デスク周りに必要なものを把握する
デスク周りに必要なものを揃えると同時に、必要ないものを処分しましょう。
頭をクリアに保つには目に入るものが少ない方がよいといわれています。
古い書類や書けなくなった筆記用具は処分して、本当に今必要なものは何なのかを考えましょう。
必要なものの種類と数量を把握し、使用頻度ごとに分別すると整理しやすくなります。
分別しておくことで使用頻度の高いものは取り出しやすい場所へ、低いものは奥へと収納する場所を決めるのに役立ちます。
2:ものが混ざらないように工夫する
デスク周りにはパソコンや筆記用具、メモなどの紙類をはじめ、さまざまなものが集まります。
ものが混ざらないように工夫しましょう。
仕切りを使って同じ種類ごとに収納できるようにしたり、細かいものは透明のジッパー式袋に小分けにしたりして一目で何がどこにあるかわかるように整えるのがおすすめです。
あるはずのものを探す時間がなくなると効率が格段に上がります。
また、関連するものを近くに収納することで、デスク周りでの動きがスムーズになります。
使う場面や使う役割を考えて配置し、さっと取り出せてさっと元に戻せる仕組み作りを心がけましょう。
3:空間を上手に活用する
デスク周りは限られたスペースですし、手の届く範囲に置いておきたいものもたくさんあるので、空間を上手く活用することを考えましょう。
たとえばコの字型のラックを使えば上段と下段ができて、ものを積み重ねることなく収納が増やせます。
また、ファイルや本などはファイルボックスなどを使って立てると見やすく取り出しやすくなります。
デスク周りがいつの間にか書類の山ということにならないために少し工夫してみましょう。
デスク周りの場所別おすすめ収納方法
デスク周りではデスクの上、引き出しの中、デスクの下、壁面に収納場所を作れます。
それぞれに応じた収納術で使いやすいデスク周りを実現しましょう。
ここからは具体的なおすすめの収納方法をお伝えします。
1:デスクの上
デスクの上は作業スぺースをなるべく広く確保したいので、置くものを厳選しましょう。
特にデスクでパソコンを使用する場合には周りを散らかさないように配線にも工夫するとよいでしょう。
デスク上には必要なファイルボックスだけを置くとか、使うものだけ置くトレーを用意するなど今必要かどうかを判断基準にして置くものを決めるとすっきりします。
ものが溜まることなく循環するようにその都度見直すときれいな状態が保てます。
2:引き出しの中
引き出しの中は仕切りを使って、ものの定位置を決めましょう。
見やすい引き出しは必要なものが取り出しやすく、時間短縮につながります。
使ったら元の場所へ戻す習慣を引き出しの中から身につけるというのもおすすめです。
ホームセンターや100円ショップなどで売られている小さなトレーを組み合わせて、収納する場所を決めるのは楽しくもあるでしょう。
スタッキングできる浅いトレーなら二段にすることもできるので細々としたものを収納するときに便利です。
下段など深い引き出しには蛇腹になっている書類入れなどを入れておくと紙類が管理しやすく整います。
3:デスクの下
デスクの上をすっきりと保つためにぜひ活用したいのがデスクの下です。
デスクの下はデッドスペースになってしまいがちですが、ラックなどを置くことで収納スペースを増やせます。
デスクの下に置くラックはキャスター付きのものを選ぶと掃除しやすいだけでなく、必要なものを取りたいときに机の下からラックごと取り出して見やすくなるのでおすすめです。
仕事に行く鞄なども机の下に収納すると決めておくと、オフィスに出かける日とテレワークの日との関連がつけやすく、出かける日の準備もはかどります。
4:壁面
デスク近くの壁面にシェルフを取り付けるのもおすすめです。
壁面にはたくさんのものを収納するのではなく、小さい加湿器やアロマを置いたりする場所として活用することもできます。
肌を乾燥から防いだり、リフレッシュにつながったりと心地よく作業するための工夫です。
また壁面にコルクボードやマグネットボードを取り付けてTODOリストやメモを貼る方法もあります。
作業するときは、するべきことを覚えておくのではなく、メモに書いて貼ることで一旦忘れられます。
その分、今集中するべきことだけに集中できるでしょう。
壁面を利用して効率アップが目指せます。
使い勝手のよいデスク周りになるように工夫しよう
今回はデスク周りを綺麗に片付けるおすすめの収納術をご紹介しました。
デスク周りの環境を整えることで気持ちよく作業できるようになります。
デスク周りを片付けられず困っている方はぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
また、京都で日々の作業にぴったりのデスクをお探しの方は家具の川上 夷川本店、ファニチャーエキサイト 宇治店にご相談ください。
豊富な知識を持つスタッフが、お客様の要望に沿ったデスクをご提案します。
なお、別の記事では、デスクとチェアの高さの目安について解説しています。
デスクとチェアの高さについてお悩みの方は、こちらの記事も併せて参考にしてみてはいかがでしょうか。