2022.05.02 mon
在宅勤務には環境整備が大切!デスクの選び方とおすすめの商品について
新型コロナウイルスの影響により、暮らしに様々な変化が起きています。
その中でも、特に在宅勤務が増えたという方は多いのではないでしょうか。
在宅勤務をするうえで、ご自宅の環境整備をすることは大切です。
今回は在宅勤務におすすめのデスクの選び方についてご紹介します。
在宅勤務が増えた方におすすめ!自宅で使えるデスクの選び方
デスクは形やサイズ、デザインがそれぞれ異なり、種類も多いため、自分に合ったデスクがどんなものかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、おすすめのデスクを紹介する前に、デスクの選び方について説明します。
デスクは3つの手順に沿って選びますので、それぞれの手順を詳しく見ていきましょう。
- 作業内容の把握とイメージ
- 幅と奥行き
- 体格に合った高さ
デスクの選び方1. 作業内容の把握とイメージ
まず、ご自身の仕事は主にどんな作業をするのかをきちんと把握することが大切です。
たくさんの資料を広げながら作業をされる方は、大きめで収納もできるデスクが必要ですが、パソコン一台で作業をされる方はそこまで大きいデスクを選ぶ必要がありません。
このように、それぞれの仕事内容によって必要な機能やサイズは変わってきます。
ご自身が在宅勤務するときのことをイメージして、どのサイズのデスクが必要なのかを考えるようにしましょう。
デスクの選び方2. 幅と奥行き
ここからは、それぞれの作業に合わせてどのサイズのデスクが合うのかという観点からの選び方をご紹介します。
例えば、パソコン一台で仕事ができる方であれば、机の幅は約100cmあれば問題なく仕事に集中することができます。
モニターを設置する方、パソコン以外にも資料を並べて仕事をされる方であれば、標準的なサイズである幅約120cmか、それ以上あると良いでしょう。
また、幅よりもイメージするのが難しい奥行きですが、実はデスク選びでは幅よりも奥行きのほうが重要です。
一般的に、ノートパソコン一台の作業に使用するデスクならば奥行きは約60cmで、一人暮らしの方や、机の配置スペースが狭い方におすすめのサイズとなっています。
また、オフィスでの使用などで、資料やモニターを置くスペースを確保したい方は、奥行き約70㎝の大きいデスクがおすすめです。
在宅勤務は長時間その場で作業を続けるため、できるだけ奥行きにゆとりを持つと、ストレスなく効率よく作業を進められます。
デスクの選び方3. 体格に合った高さ
幅と奥行きが決まった方は、次に高さを見ていきましょう。
デスクの高さが合わないものを使用すると、身体に負担がかかってしまい、肩こりや腰痛の原因になってしまいます。
そのようなミスマッチを避けるためにも、高さはきちんとご自身にあったものを選ぶようにしましょう。
デスクの高さは、一般的にひじが90度を保てる高さが目安の高さでで、日本人の平均身長からすると、スタンダードなデスクの高さは約70㎝です。
しかし、小柄な女性や身長の高い方は70cmのデスクを使用すると高すぎたり、低すぎたりすることがあります。
小柄な方は約65㎝のものを試してみたり、身長の高い方は約75㎝の高いものを選んでみたりすると、ご自身にぴったりなものが見つかるでしょう。
また、昇降式のデスクを選ぶことでご自身に合う高さに調整することもできるので、一度試してみてください。
在宅勤務におすすめのデスク
今回紹介するおすすめのデスクは3つです。
- 収納に困らないデスク
- サイズを自由に選択できるデスク
- おしゃれな変形デスク
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。
おすすめのデスク1. ~収納に困らないデスク~
パソコン一台で作業をする方におすすめするのはこちらのデスク。
幅110㎝、奥行き60㎝と、パソコン一台を置くのにぴったりのサイズです。
さらに、会議で使用する資料などをまとめて保管するワゴンもセットになっているため、収納スペースも十分に確保できます。
カラーバリエーションも3色あり、お部屋に合った色を選択できるのもうれしいですね。
おすすめのデスク2. ~サイズを自由に選択できるデスク~
次に紹介するデスクは、書類やモニターなどを並べて勤務する方におすすめ。
幅を120cm~180cmの中から50cm刻みで選択できるため、設置スペース、用途に合わせて自分好みのデスクを見つけられます。
また、脚の内側に配線コードを通すことで足元もストレスなく広々と使用でき、快適に過ごせます。
おすすめのデスク3. ~おしゃれな変形デスク~
最後に紹介するデスクは変形デスクです。
丸みのあるデザインのこのデスクを置くことでお部屋のアクセントになります。
また、在宅勤務で長時間作業をするからこそ、少しでもおしゃれなものを使用しモチベーションを向上させましょう。
在宅勤務におすすめのデスクは家具の川上で
皆さんの仕事内容に合ったデスクは見つかりましたか。
今回の記事で紹介した、デスクの選び方とおすすめ商品を参考にして、在宅勤務を快適なものにしてみてください。
カラーバリエーションやデスクの実際のサイズ感を知りたい方はぜひお店に足を運んでみましょう。
また、京都で在宅勤務用のデスクを購入する際には、アフターサービスが整う家具の川上までお問い合わせください。
アウトレット家具を検討されている方は、アウトレット家具専門店「ファニチャーエキサイト」もございますので、ぜひご利用ください。